カラーセラピー??

カテゴリー

やはり此処でキモチの整理書いていこうと思います。

今日、直君の家にお邪魔して久しぶりに「ぶちねこさん
と会いました、今日集まったメンバーは・・・
Harmony事務局の「Yさん」、「ぶちねこさん」「直君」自分で

何でも最近ぶちねこさんが、学ん出るカラーセラピー??(合ってる?)を
皆でやりました^^

これを使って今の心に溜まってる事が絵に出るそうです。

カラーセラピー??











余計な感情が入ったり、綺麗に書こうとする気持は捨てて
利き手とは逆の手で書くのが良いそうです。

自分のは中心に青やピンクが描かれて外側が明るい色
と言うことは・・・

中心にある色から、現在の心のモヤモヤが現れているそうです。
そのモヤモヤは外に出した方が良いんだけどそれが出きないでいる。

一方外側にある明るい色、黄色や緑は。。
今はこうだけど将来まだ頑張ると言うキモチの現れだそうです。
それ聴いた時にある歌詞を思い出しました

”僕の我慢が~いつか実を結び~・・・” またこれかって思ったでしょ(笑)

今は殻に閉じこもっている状態なのかも知れない。
でもいつか何とかしなければ!と言う気持は確かにあって
いろいろ行動するんだけど、結果が結付かない。。
その事に「非常に強い焦り」を感じているのは事実で
例え意にそぐわなくても、就職してしまいたい、しかし
余りに意にそぐわない所に行っても長続きしないしでも気持は焦る。

そんな思案の堂々巡り、、、
その結果が今回の絵に現れたんだと思う。

最近この手の記事が多いけど、少し整理する意味で
詳しく書き綴ってみたいと、”今は”思います^^
明日どう思うか分からないけど^^



 
この記事へのコメント
このグラディエーション
以外に好きですね。

解釈を見たからって訳じゃないですが
真ん中に生まれた意志や想いが
ゆっくり育まれて膨らむような
そんな感じがしてね。
Posted by kow at 2010年03月19日 12:22
>kowさん

思いつくまま描くんだそうです。
真っ先に選んだ色が、青そしてピンク
黄色、緑だったかな?
絵で心の中の物が分かるって不思議ですよね^^
Posted by ふぐちゃん at 2010年03月19日 21:37
ふぐちゃんお疲れぃ♪

パステルアートですよ、パステルアート(笑)
楽しんでいただけましたでしょうか?
心を開放するって時間、とってもとっても大事ですよね。
楽しみながら、遊びながら、知らず知らずに心の澱も吐き出して
心が元気になればいいなぁって思います。
そんなお手伝いができたらいいなぁって思う^^

こう書いたからこういう心理状況ってのも、ホントはこだわんなくていいと思う。
澱もたまるさぁ。ストレスもたまるさぁ。
いろんな想い抱えて私たちは一生懸命生きてるんだもん♪
私も突然のリストラで仕事が決まらない状況。
仕事を探しながらもこれでいいのかって悩む日々・・・。
悩めば悩むほど何をしていいのかわからなくなる。

でも、きっとそんな毎日が大切だったと思う日が必ずくるさ。
必要なことしか起きないんだもんね。
お互い頑張ろうね~^^
Posted by ぶちねこ at 2010年03月20日 13:33
>ぶちねこさん

あっ間違えた「パステルアート」だったっけ^^
このアート結構楽しかったから
いろんな場面で有効に使える気がしました。
心の解放にも効果は有りそうですね。
お互い頑張りましょう!
Posted by ふぐちゃん at 2010年03月23日 00:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カラーセラピー??
    コメント(4)