2012年09月02日22:34
DigiFi(デジファイ) No.7 買いました
カテゴリー │Audio
DigiFi(デジファイ) No.7 ステレオサウオド社発行の本に
USB-DAC(AMP付き)が付録で付いてるので買ってみました。
まずはPCから音楽データ送って居間のスピーカー
鳴らしました Victor SX-511 (3wayで約20数年前の)
これは自分が生まれて初めてバイト代を2年間貯めて買ったので
未だに手放せない(汗)
もう一つ「Hivi」にも今月号には高音質USBケーブル
何とゾノトーン社製が付くのでそちらも購入^^
これは上手く鳴らすことが出来まして。そこそこ良い音で
なってたかなぁ
でMainシステム マーティンローガン SL-3につなぐと
小さな音でも直ぐに、音が歪みクリップしまくり・・
結果、無理です!この組み合わせは。
恐らくスピーカーの能率が悪いので(全帯域で)
駆動力が高いアンプでないとダメですねやっぱし。。
改造すればもう少しいけるかも。。
で考えたメニュー
・電源をUSBからじゃなく完全に別電源にする。
・デジアンの出力設定でもしリミッター掛かってる用なら
周辺のリミッター定数変更かな?
まぁきっと電源だと思いますが、今の時期ハンダ使うは暑くて
嫌なので涼しくなったら遊んでみます。
でも、こんな玩具がついて¥2,980-なんて安いですねぇ^^
久々に楽しんだかなぁ。。
友達も買ったそうで、Blogに早々掲載してました。
写真入りで詳しく載ってました。
という事で少しだけマニアック?な話題でした。
USB-DAC(AMP付き)が付録で付いてるので買ってみました。
まずはPCから音楽データ送って居間のスピーカー
鳴らしました Victor SX-511 (3wayで約20数年前の)
これは自分が生まれて初めてバイト代を2年間貯めて買ったので
未だに手放せない(汗)
もう一つ「Hivi」にも今月号には高音質USBケーブル
何とゾノトーン社製が付くのでそちらも購入^^
これは上手く鳴らすことが出来まして。そこそこ良い音で
なってたかなぁ
でMainシステム マーティンローガン SL-3につなぐと
小さな音でも直ぐに、音が歪みクリップしまくり・・
結果、無理です!この組み合わせは。
恐らくスピーカーの能率が悪いので(全帯域で)
駆動力が高いアンプでないとダメですねやっぱし。。
改造すればもう少しいけるかも。。
で考えたメニュー
・電源をUSBからじゃなく完全に別電源にする。
・デジアンの出力設定でもしリミッター掛かってる用なら
周辺のリミッター定数変更かな?
まぁきっと電源だと思いますが、今の時期ハンダ使うは暑くて
嫌なので涼しくなったら遊んでみます。
でも、こんな玩具がついて¥2,980-なんて安いですねぇ^^
久々に楽しんだかなぁ。。
友達も買ったそうで、Blogに早々掲載してました。
写真入りで詳しく載ってました。
という事で少しだけマニアック?な話題でした。
この記事へのコメント
あの雑誌、手に入ったんですか。
うらやましかです。
自分は予約するのを忘れてて、気づいたときには売り切れで…近くの本屋には探してもありませんでした(;´∀`)
USBは通常だと100mAくらい?で設定変えてもmax500mAですよね。
電源変えて大丈夫か、試してまた教えてくださいませー。
うらやましかです。
自分は予約するのを忘れてて、気づいたときには売り切れで…近くの本屋には探してもありませんでした(;´∀`)
USBは通常だと100mAくらい?で設定変えてもmax500mAですよね。
電源変えて大丈夫か、試してまた教えてくださいませー。
Posted by ibu at 2012年09月03日 01:46
ん~~そんなん少し知りたいんですが如何せん私は使うばっかで(^-^;
そう言う知識が少し有ると安心な部分有るな~と最近思う今日この頃です(^-^)
ハンダが怖い!音出ない恐怖症(*_*)
そう言う知識が少し有ると安心な部分有るな~と最近思う今日この頃です(^-^)
ハンダが怖い!音出ない恐怖症(*_*)
Posted by 水玲 at 2012年09月04日 20:30
>ibuさん
お返事遅れてごめん!
USBは取れても500[mA]位が限度でしょう。
これ以上流そうとすれば内部ICがシャットダウン掛けると思う。
だから外部電源必要だと思うけどなぁ。。
もう少し涼しくなったらね^^
>水冷さん
ハンダは怖くないですよ^^
過去に間違えて握った事あるけど
あの時は怖いより熱かった。。
お返事遅れてごめん!
USBは取れても500[mA]位が限度でしょう。
これ以上流そうとすれば内部ICがシャットダウン掛けると思う。
だから外部電源必要だと思うけどなぁ。。
もう少し涼しくなったらね^^
>水冷さん
ハンダは怖くないですよ^^
過去に間違えて握った事あるけど
あの時は怖いより熱かった。。
Posted by ふぐちゃん
at 2012年09月17日 22:18
